ネクソンのグループ会社である韓国のNeopleが開発し、ネクソンがサービスするオンラインFPS「攻殻機動隊オンライン」の最初のテストが4月8日に実施された。
「攻殻機動隊」は、1991年に原作コミックをもとに、1995年押井守監督の指揮の下、劇場版で作られ、大きな反響を呼んだ日本のアニメシリーズ。以来、劇場版後続作である「イノセンス」、TVアニメシリーズが制作された。
「攻殻機動隊」は、サイボーグ技術や電脳など近未来SFを舞台に、生身の人間、電脳化した人間、サイボーグ、アンドロイド、バイオロイドが混在する社会の中で、テロや暗殺、汚職などの犯罪を事前に察知し、その被害を最小限に防ぐ内務省直属の攻性公安警察組織「公安9課」(通称「攻殻機動隊」)の活動を描いた物語だ。「攻殻機動隊オンライン」は、今年で攻殻機動隊が25周年を迎え、メディアミックスとして試みた作品のひとつである。
今回、Neopleが製作した「攻殻機動隊オンライン」は、ゲーム化された最新の「攻殻機動隊」シリーズであり、初のオンラインゲームとなる。ハッキングやサイボーグ技術を積極的に活用したオンラインFPS「攻殻機動隊オンライン」のプレイ映像が早速公開されていたので紹介しよう。
攻殻機動隊オンラインプレイ映像
攻殻機動隊オンラ インチュートリアル映像
攻殻機動隊オンライン キャラクター選択映像
攻殻機動隊オンライン プレイ映像
via: 攻殻機動隊 S.A.C.公式(韓国), inven