Neowiz GAMESは、8月25日、Neowiz BLESS Studioが開発中の大作MMORPG「BLESS(ブレス)」のオリジナルサウンドトラックの製作に映画音楽の巨匠ハンス・ジマー(Hans Zimmer)氏が参加したことを明らかにした。
Neowiz GAMESは去る19日に、「BLESS&HZ」という名前のティーザーページをオープンしていた。このページのイニシャル「HZ」となり、ハンス・ジマー氏であることがうかがえる。
[BLESS] 2015 BLESS OSTメインテーマMV「嵐の中の火種たち」
ハンス・ジマーが製作したブレスOSTのメインテーマ「嵐の中の火種たち(Embers in the Storm)」は、ワルツ的な雰囲気と派手なバイオリンの旋律が印象的な曲として作られました。序盤のベートーベンの「運命」を連想させるテーマは両陣間の宿命的悲劇の運命を暗示して、以来、続く静寂と緊張感は、ブレスで繰り広げられる冒険の叙事詩を表現しました。
ハンス・ジマーは、1988年レインマンをはじめ全世界で興行を収めたライオンキング、パイレーツ・オブ・カリビアン、ダークナイト、インセプション、マン・オブ・スティールなど120編の映画音楽を制作した音楽界巨匠である。
アカデミーアワード、ゴールデングローブ、グラミー、アメリカンミュージックアワードなど、世界的な音楽賞を数回受賞しており、最近の作品では「インター・ステラ」でアカデミーアワード音楽賞にノミネートされ、10番目のオスカーノミネーション記録を立てることもした。
「ブレス」では、巨匠ハンス・ジマーとともに、最初のOSTの製作を進行し全13曲を完成させた。ハンス・ジマーは、「ブレス」の広大な中世ファンタジーの世界観と異なる10個の種族の文化を表現するために、120人余りのロンドン交響楽団とスロバキア・ブラチスラバ合唱団とともに収録に参加している。
[BLESS] 2015 BLESS&ハンス・ジマーOSTメイキング映像
また、長年のパートナーとしてよく知られているロン・ヴァルフ(作曲家)を製作に加え、ロード・オブ・ザ・リングOST制作に参加したピーター・コビン(レコーディングエンジニア)、フェリーモンタギューメイソン(オーケストラリーダー)を特別招聘(しょうへい)するなど、大ヒット映画音楽規模のスタッフを装備完成度を高めた。
Neowiz GAMESは、この日、すべてのOSTの中でメインテーマとなる「嵐の中の火種たち」と「HIERON」、「UNION」両陣営のテーマなど3曲を挿入したデジタルアルバム「プロジェクトシングル(Project Single)」を音楽ポータルBUGS!を通じて公開した。BLESS(ブレス)OSTは、無料でダウンロードすることができる。
[BLESS] 2015 ハンス・ジマー カバー演奏コンクール広報映像